噛み合わせの調整とは

咬み合わせ調整

赤色や青色の咬合紙(カーボン紙) による 通常の咬み合わせ調整

咬合紙の種類と厚み

人間の歯は髪の毛1本の厚さ(日本人の平均約80μm)でも噛むと分かります。
噛み合わせ調整には、それよりさらに精密に行なう必要があります。

当院での精密な咬み合わせ調整

通常の咬み合わせ調整には30潤オ80ミクロンの咬合紙を使うのが一般的です。

当院では30ミクロンの咬合紙とさらに10ミクロンの銀紙を用いて高さを診断しています。
10ミクロンの厚みで調べることにより、カーボンの咬合紙の3倍潤オ8倍の咬み合わせ調整が可能です。

引き抜きテスト

調整の精度

咬合調整の様子

最初に30ミクロンの咬合紙で 高さ、前後左右の運動時の当たりを 調べて調整します。

さらに10ミクロンの銀紙を咬んでもらい、 引き抜きテストを行ないます。 しっかり噛める高さを決めていきます。

咬み合わせ調整

通常の咬合調整では
咬み合わせの調整には咬合紙という赤や青色の咬合紙(カーボン紙)を用いて高さ調整を行ないます。
咬合紙(カーボン紙)をカチカチと咬んでもらい、上下の歯が強く当たっているところに濃い色が付くので、その部分を少し削って調整していきます。

 

 

このページのトップへ

中垣歯科医院モバイルサイト